ヒルトンハワイアンビレッジの食事事情② 2019 子連れ旅行 IHOPに行きました!

アロハ、鼻からマイタイです。
ヒルトンのタイムシェアを勢いで買ってしまい、消費者センターにまで行きましたが返却不可でした。
とりあえず使ってやろう!ということで購入して3年連続3回目のハワイになります。
今回はカリアタワーに3泊しました。
その後ラグーンタワー1BDプレミアに4泊しました。
子連れハワイの場合の持ち物は☆こちら☆
今回はヒルトンハワイアンビレッジの食事事情についてお話します。
コンドミニアム(タイムシェア含む)滞在の場合、それほど食事に困らないと思うのですが・・・せっかくのハワイでの食事、手抜きしたーい!とか、なんか食べたーい!とかありますよね!
でもいいけど、・・・やっぱハワイでしょ!パンケーキ!でもエッグスシングスもカフェカイラも日本にあるじゃんというとき・・・
じゃじゃーん!
IHOPなんていかがでしょう?
ヒルトンハワイアンビレッジからすぐそこ、ワイラナコーヒーショップ(潰れました、店員接客最低レベル)の隣です。
グーフィカフェでもいいけど、日本人だらけだし、高いし。
メニューの写真撮り忘れましたが、大体10ドルから20ドルでパンケーキやハンバーガーが頼める感じでした。お代わり自由なコーヒーも頼みました!
ちなみにトイレは店内になく、IHOPの店員に声をかけて、オハナワイキキマリア内のトイレのキーを開けてもらいます。
IHOP、店員さんも親切でチップの払い甲斐があります。
IHOP、1970年代に日本に店舗があったらしいけど撤退したみたいですね。(Wikipedia情報)
お味は可もなく不可もなく、本来のパンケーキ!という感じでした。
本当はダブルチョコパンケーキ というのが食べたかったのですが、チョコチップ切れらしくて。。。なんだそりゃ。
また再訪したいと思います!
-
前の記事
ヒルトンハワイアンビレッジの食事事情① 2019 子連れ旅行 アラモアナからの帰りにマック(マクドナルド)を発見! 2019.08.06
-
次の記事
子連れハワイ 201907 ロスドレス アラモアナ 戦利品! 2019.08.07